無料ポイントの効率的な稼ぎ方と使い道
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/スクリーンショット-2025-01-13-18.01.11.jpeg)
GRAVITYでは無料ポイントを使って他の人にギフトを送ったり、スロットを回したりすることができます。
今回はそんな無料ポイントの稼ぎ方、使い道についてご紹介していきます。
無料ポイントとは
GRAVITY内での通貨は主に二つ、「星粒」と「無料ポイント」の二つがあります。
星粒は基本的に課金でしか得られないですが、無料ポイントは文字通り無料で手に入る通貨で、これを使って他の人にギフトを送ったり、スロットを回したりすることができます。
無料ポイントの主な増やし方は以下の二つになります。
- デイリータスク
- 音声ルーム(ルームミッション、個人ミッション)
特にデイリータスクが一番増えるので、できれば毎日頑張りたい所です。
デイリータスクの小技
基本的には書かれていることをそのままやっていくのと、時間があれば広告も積極的に見ていくといいですね。
順番的にはタスク達成→広告を見る→タスク達成→広告を見る
ではなく
タスク達成→タスク達成→タスク達成→広告を見る→広告を見る→広告を見る
という感じで同じ操作を連続してやる方が効率がいいです。
https://zenn.dev/sfuka/articles/7ad73cfb639f21
毎日ログイン
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_025A792667DA-1-1024x256.jpeg)
「毎日ログイン」のタスクは少し特殊で、チャレンジボタンを押した瞬間に実質タスク達成になります。
ログインスタンプが表示されるかと思いますが、そこで広告を見るボタンを押さずに閉じてしまうと、その日は「毎日ログイン」タスクで広告を見ることができなくなってしまうので、チャレンジボタンは広告が見れる状態の時に押すようにします。
LINEの友達に16性格診断をシェア
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_27D34AE3B068-1-1024x240.jpeg)
iPhoneとAndroid若干画面が異なりますが、本当に共有までしなくていいということは共通しています。
iPhone
チャレンジのボタンを押した後にLINEアプリに遷移しますが、ここで共有はしなくても大丈夫です。
そのままLINEを閉じてもタスクは達成になります。
Android
チャレンジのボタンを押したらすぐにLINEアプリに遷移しますが、そのまま閉じてしまって大丈夫です。
画面はGRAVITYに戻りますが、その画面上に表示されているLINEへの共有ボタンを押します。
すると、共有するためのUIが表示されますが、それはそのまま閉じてしまって大丈夫です。この時点でタスクは達成になります。
そのままデイリータスク一覧画面に戻るとボタンはチャレンジのままになっているかと思いますが、別の画面からもう一度デイリータスク画面一覧に戻ると画面が更新されて達成になっているかと思います。
音声ルームをXへシェアする(X連携必須)、人気投稿をXにシェアする
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3C790572F746-1-1024x511.jpeg)
デイリータスク用の捨て垢を作ると遠慮なくなんでも投稿ができるので効率的になります。
事前にプロフィール設定からXアカウントを連携しておきましょう。
一人とメッセージする
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_7D9056B0238A-1-1024x225.jpeg)
このタスクは「流れ星に一つ返事してみる」と一緒に達成できるので、飛ばして大丈夫です。
新規ユーザーを一人フォローする
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_8A01A1CC4A35-1-1024x283.jpeg)
チャレンジのボタンを押すとおすすめユーザーの一覧が表示されるので、適当なユーザーのプロフィールに入り、フォロー→フォローをはすず、で達成になります。
無駄にフォローフォロワーを増やしたくない人には上記の方法がおすすめです。
(おすすめユーザーの一覧からでもフォローはできるのですが、フォローを外すことはできないです)
音声ルームで「WELLCOME」を送る
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/スクリーンショット-2025-01-21-2.35.37-1024x282.jpeg)
このタスクは人気のあるルームにずっと居続けて来る人をひたすらWELLCOMEする必要があり、普通にやると大変です。
そこで、後述する個人ミッションを達成する中で、タスクルームに滞在しているとどんどん人が入ってきます。
そこでひたすらWELLCOMEをするとすぐにこのデイリータスクは達成されます。
音声ルームでコメントする、音声ルームでマイクを上げる、音声ルームの利用
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_C1CE4115FAC7-1-1024x777.jpeg)
普段音声ルームを開かない人にとってはハードルが高いかもしれませんが、非公開ルームでも対象になりますので、誰にもバレずにこっそり達成できます。
いいねする
このタスクは「投稿に一番最初のいいねを送ろう」と一緒にクリアできるので飛ばして大丈夫です。
というより、上から順番にタスクをやっていると、すでにクリアになっているはずです。
音声ルームの小技
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2F626437A3C6-1-1024x802.jpeg)
デイリータスクに比べると、音声ルームの個人ミッションはもらえるポイント数がかなり少なく、その割に手間はかかるので、本当に突き詰めたい人用になります。
音声ルームには個人ミッションというものがあり、最大120分の滞在と最大80回のコメントで無料ポイントがもらえます。
そしてもしルームミッションもやるのであれば、VIP音声ルームを活用しましょう。
VIP音声ルームは通常の音声ルームとは違い、ルームミッションで獲得できる報酬がレベルが高くなるほど豪華になっています。
なのでできるだけVIPレベルが高いルームを選びましょう。
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/JPEG画像-4BD9-998D-38-0-1024x156.jpeg)
音声ルームに入ると画面の上部に音声ルーム名と、その左側に数字が書かれていることがあります。
ここの数字は最大が7です。
数字がない場合はVIP音声ルームではなく、通常の音声ルームとなります。VIPレベル1より低いということになります。
音声ルームでは1日で最大3つの音声ルームから各個人ミッションの報酬を受け取ることができます。
音声ルームにはタスク消化用に開かれているルームも結構あるので、そのようなルームでタスクを達成していきましょう。
ちなみに、無料ポイントの話とは話が逸れるのですが、VIP5~VIP7の音声ルームでは個人ミッションでスロットチケットが獲得できる可能性があるので、できればVIP5~VIP7の音声ルームでタスクをやることをおすすめします。
これについてはまた別の機会で解説します。
無料ポイントの獲得という点では手間が大変なので、軽くだけ触れておきます。
※以下の個人ミッションを行う場合は、必ずタスク用に開かれている音声ルームで行いましょう。通常の音声ルームで以下の行為を行うと迷惑行為になってしまうのでご注意ください。
ルームに滞在する
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_90DA173CF3AE-1-1024x849.jpeg)
その音声ルームにいるだけで大丈夫です。
コメントをする
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/ScreenshotServices-2-1024x858.jpeg)
音声ルームによってはミュートワードというものが設定されています。
どのようなワードが設定されているかはその音声ルームのオーナーにしか分かりませんが、コメントタスク用などで、ミュートワードを設定している場合は、ルーム入室時にどこかにミュートワードが書かれているかもしれません。
ミュートワードをコメントすると、そのコメントは自分だけが見えて他の人からは見えないので、チャットを流してしまう心配もありません。
ミュートワードが設定されているルームでは積極的に活用していきましょう!
バッグ外の星粒ギフトを送る
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_184EAC668097-1-1024x865.jpeg)
あとはバッグ外の星粒ギフトを送ることでももらえますが、無料ポイントのために有料の星粒を使うのはおすすめしません。
音声ルームをXへシェアする(X連携)
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_5F7AA9724705-1-1024x300.jpeg)
デイリータスクの項目でも記載した通り、Xの捨て垢と連携しておくことで、すぐに達成できます。
使い道
無料ポイントの主な使い道は初級スロットとiUプラネットと呼ばれるペットの育成です。
特にiUプラネットの育成がおすすめです。
iUプラネットを育成するには結構な無料ポイントが必要になるのですが、デイリータスクを広告まで見ると毎日少しは余るので、余った無料ポイントを貯めて初級スロットを引くのがおすすめです。
優先順位的にはiUプラネット→初級スロットになります。
iUプラネット
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_C8CCB59ADFD2-1-501x1024.jpeg)
アカウント一つにつき、一体のペットを育成することができます。
種類は「いぬ」、「ねこ」、「うさぎ」の3種類から選ぶことになりますが、仕様としてはどれを選んでも同じで、ペットのホームに表示されるペットが変わるぐらいです。
ペットの育成を頑張ると、中級スロットチケットが10枚もらえます。
中級スロットチケットは文字通り中級のスロットが引けるのですが、中級のスロットは通常、月額課金をしてないと引くことができません。
しかし、中級スロットチケットを使えば、月額課金をしてなくても1枚につき1回スロットが引ける貴重なアイテムです。
中級スロットチケットも不定期に開催されるログインボーナスで年数回しかもらえないので、それがiUプラネットの飼育で10枚ももらえるので、優先的に使いましょう。
体感で1.5ヶ月ぐらいに一回10枚の中級スロットチケットが貰えてるような気がします。
ペットの育て方についてはまた別の機会に解説します。
初級スロット
初級スロットは星粒でしか引けないものと、無料ポイントでも引くことができるものの二種類が用意されています。
スロットについてはまた別の機会に解説をしますが、無料ポイントで引けるスロットの中にも永久の吹き出しやフレームが当たるものがあるので、最初はそれらを狙っていくといいかもしれません。
基本的に永久のアイテムはスロットが新しくリリースされたタイミングで、しかも星粒でしかスロットを回せない期間限定で排出されるのですが、一部の初級スロットでは無料ポイントでも永久アイテムを手にいれることができます。
また、スロットを引くときは「初級」、「中級」、「上級」に関わらず、10回連続で引くように意識しましょう。
10回連続で引くことでお得になることがあります。
①必ずR級以上のアイテムが排出される
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2C1678F13F50-1-1024x552.jpeg)
10回連続で引いたとしても、「バラ」や「アジサイ」や「花菖蒲」といった花のアイテムがよく出るのですが、R級以上というと花菖蒲のことになります。花菖蒲が必ず一つは排出されることになりますが、音声ルームで送るとかなりの高ポイントになるので、持ってて損はないです。
②引いた回数が+2回になる
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_90298118410A-1-787x1024.jpeg)
実際に引く回数は10回なので10個分のアイテムしか排出はされないのですが、各スロットには引いた回数に応じたボーナスチャンスというのが用意されています。
これは40回、80回などキリのいいところで、追加でアイテムがもらえるのですが、その回数が10回連続で回すごとに+2回加算され、ボーナスチャンスが早くもらえるということです。
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_BA4CD9009E5C-1-890x1024.jpeg)
次にどのスロットを回したらいいかについてですが、以下に紹介する初級スロットは無料ポイントで永久アイテムが排出されていますのでおすすめです。
●くろねこ探偵事務所
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_64A94021EB58-1-1024x545.jpeg)
●泡あわイルカちゃん
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_7233D83E4D47-1-1024x538.jpeg)
●雨の日ぴょんきち
![](https://gravity-orbit.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_0F28F4812EA9-1-1024x533.jpeg)
基本的には上記のスロットを引いておくと、永久アイテムをゲットできる可能性があるだけでなく、後々のさらなるアイテムを獲得するための効率も良くなります。
しかし、期限付きのものでも好みのものがあったり、欲しいのがあれば引いてもいいと思います。
まとめ
稼ぎ方は毎日デイリータスクを達成して、広告まで見るようにする。
使い道はiUプラネットの育成に使用し、それでも余った無料ポイントで永久アイテムが排出される初級スロットを引く。
です。
以上です!